2012年10月28日日曜日

日本の映画

   あまり邦画は観ないけど、はまるとはまる。
はまると何度も観てしまう。邦画ってそんな魅力があると思います。



好きな邦画をいくつかあげるとすると





                                          
                     安藤政信と石田ひかり主演の「アドレナリンドライブ」 
軽快で爽やかな映画!観たくなってきた。




陪審員制度がテーマの映画。
「12人の優しい日本人」
まだ日本に陪審員制度が無い時代に作られた映画。
実際こんなに熱く語るのだろうか。
最後まで無罪なのか有罪なのか目が離せないです。




松本大洋原作の「青い春」
原作が好きなので映画はどうなるんだろうと思ったけども
これはこれで好きです。

テレビで放送されると何度も観てしまう映画。
「幸福の黄色いハンカチ」
刑務所から出所したばかりの高倉健が
ラーメンを美味しそうに食べて、ビールを飲んでいるシーンが良い。
そして賠償千恵子が可愛い。



「さよなら、クロ」
長野県松本市の学校に実在した番犬クロ。
なんとも愛らしいんです。自分がこんなに動物にときめくのはめずらしい。
時代背景、音楽、キャスト全部自分の中でヒットでした。



「月曜日のユカ」
加賀まりこの小悪魔的魅力が存分に堪能できます。
日本のブリジットバルドーみたい。
内容よりも加賀まりこ。



「陽炎座」
どれが現実でどれが夢なのかわけのわからない映画ですが
それがまたなんとも心地いいんです。
原田芳雄と松田優作がかっこよすぎます。
大正時代って一番ロマンティックとエロティックが渦巻いていた時代で
もやもやとした夢の中のような14年間なのかなと勝手な想像を私はするのです。
この時代に生きていたら自分はどうなっていただろうといつも思う。
そんな妄想を映画にしたらこんなだろうか。






まだ観てないけど、観たい。「八つ墓村」
観る勇気が湧かない.......。
あの山崎努の頭にロウソクが怖くて。

2012年10月12日金曜日

男性を描くのが好きで好きでたまらない。


 幼少の頃から好きだったドラゴンボールやらタートルズやらの影響で
絵を描く時も自然と男性を描く事が多い。
それは単なる影響だけじゃなく、多分男の子への憧れが強いのだろうと思う。
ヒゲを生やしたりタバコをふかしてみたりビールを飲んでみたり汚い格好でも
様になっちゃったりギターとかかき鳴らしたり。ビールを飲むのは実行してますが。
男性を描く時は、もしも自分が男の子だったらこうなりたいと思う願望も入っていると思います。無意識に描いているのでそこらへんは自分でも正直まだわかっていませんが。
自分だったらこういう人が好きなんだろうとかもあるでしょうけど。
とにかく男性を描く時は色々な思いがあって描いているんだと思います。